IIAE 第2期セミナーのお知らせ

IIAE 第2期定期セミナー年間スケジュールが決まりましたのでお知らせいたします。

開催時間 : 14:00 ~ 16:00 (13:30受付開始)

セミナー会場 : https://iiae.or.jp/about/access/

受講料 : 無料 但し、資料代として1,000円(税込み)承ります。

申し込み : https://iiae.or.jp/reservation/

 

【地球と地域の大気環境と最近の話題】
2018年10月 2日 笠原三紀夫  エネルギーと大気環境
2018年10月16日  若松伸司   大気汚染物質
2018年10月30日  早川和一   有害化学物質PAH類
2018年11月13日  河野吉久   風力発電の環境アセスメント
【計測】
2018年11月27日  泉川碩雄 オゾン等、大気モニタリング
2018年12月11日  長谷川就一 PM2.5などの粒子状物質の捕集と分析
2019年 1月15日  前田恒昭 VOC計測
2019年 1月29日  藤谷雄二 固定発生源
【観測】
2019年 2月12日  神田 勲 局地気象観測
2019年 2月26日  高見昭憲 大気汚染の長距離輸送観測
2019年 3月12日  星 純也 VOCの環境動態
2019年 3月26日  山神真紀子 SPM,PM2.5の環境動態と解析
【気象・モデリング】
2019年 4月 9日 吉門 洋 大気汚染と局地気象
2019年 4月23日  太田幸雄 大気放射観測と放射収支モデル
2019年 5月14日  森川多津子 大気汚染モデルによる発生源寄与評価
2019年 5月28日  斎藤正彦 大気汚染観測とモデル解析
【発生源・環境アセスメント・アジア】
2019年 6月11日  小林伸治 自動車発生源
2019年 6月25日  川東光三 交通環境アセスメント
2019年 7月 9日  茶谷 聡 アジアと日本の発生源と大気環境
2019年 7月23日  廣田恵子  アジアの自動車排出ガス規制
【影響・曝露】
2019年 8月 6日  篠原直秀 個人曝露量評価
2019年 8月20日  小野雅司 ヒートアイランドの影響
2019年 9月 3日  小川和雄 大気汚染の植物影響
2019年 9月17日  森口祐一 SPMろ紙測定と移流拡散沈着モデルによる事故後初期の大気中放 射性物質分布の再現

 

尚、セミナースケジュールの最新の情報はホームページをご覧下さい

 

 

 

大気環境総合センター 定期セミナー

大気環境総合センター IIAE 定期セミナーのご案内

 

<目的・対象など>

 

目的:

定期セミナーでは大気環境に関する基本的な知識を体系的に紹介すると共に、講師やスタッフとの意見交換・交流を行うことを主たる目的とする。

 

対象:

国や地方自治体の大気環境行政担当者や研究者・技術者、環境関連会社や各種法人、機器メーカー、並びに環境アセスメントや環境コンサルタントの会社のご担当、環境関連NPO、一般市民、学生等の幅広い層を対象とする。

 

その他:

・申し込みはIIAEのHPから各セミナー毎に随時可能です(止むを得ず事前申込されていない場合でも当日参加可能です)。

・年間24回中、20回以上の出席者には『IIAEセミナー修了証書』を発行します。

・定期セミナーとは別に、個別的、専門的な研修、実習、講義、出張サポート、請負、委託調査・分析・解析等も行いますので、定期セミナー時に講演者やスタッフにご相談下さい。

随時、上記HP上にてもお受け致します。

 

受講料は無料ですが、毎回、配布資料を1000円で希望者に販売します。

賛助会員(法人・個人)は配布資料が無料になります。

大気環境総合センター 第一期(2017)定期セミナー日程(171113更新)

2017年10月から2018年9月迄の原則として毎月、第1、第3月曜日

午後1時半~4時半(受付開始午後1時から)

〒112-0004東京都文京区後楽1丁目2-8 後楽1丁目ビル3階

 

【大気環境概論】2017年10月開講 12月まで3カ月間

10月 2日  若松伸司  ガス状大気汚染物質概論  (終了)

10月16日  笠原三紀夫 粒子状大気汚染物質概論 (終了)

11月 6日  大原眞由美 酸性雨概論(生成機構と環境動態)(終了)

11月20日  小林伸治  大気汚染発生源概論(発生源の測定方法や対策の歴史)(終了)

12月 4日  前田恒昭  大気環境計測と計測精度管理概論(理論と制度) (終了)

12月18日  斎藤正彦  大気汚染気象概論(大気境界層の気象学とモデリングの理論と活用)(終了)

 

【PM2.5】2018年1月開講 3月まで3カ月間

1月15日  太田幸雄   大気放射と大気粒子の温暖化への影響 (終了)

1月29日  山神真紀子 大気粒子組成分析と解析(終了)

2月 5日  早川和一  粒子状物質大気環境動態と影響(終了)

2月27日  紀本岳志   PM2.5大気汚染の実態と生成機構(終了)

3月 5日  森川多津子 大気粒子発生源(移動、固定、自然起源)(終了)

3月19日  藤谷雄二  PM2.5凝縮性粒子(発生源と環境動態)(終了)

 

【光化学オゾン】2018年4月開講 6月まで3カ月間

4月 2日  若松伸司  生成機構とトレンド(終了)

4月16日  小林伸治  発生源(自動車排出ガス対策の経緯と効果)(終了)

5月 7日  前田恒昭  VOC測定 (終了)

5月21日  小川和雄  生態系への影響(沿道、都市、山岳地域への影響)(終了)

6月 4日  神田 勲   光化学オゾンの立体分布観測

6月18日  斎藤正彦  光化学オゾンのモデリングと解析

 

【大気汚染対策と国際環境協力】2018年7月開講 9月まで3カ月間

7月 2日  加来秀典  都市環境アセスメント(理論と応用、事例など)

7月23日  川東光三   沿道環境アセスメント(理論と応用、事例など)

8月 6日  森川多津子 沿道・都市・広域大気汚染モデリング(理論と応用、事例など)

8月20日  岡崎友紀代  国内外の大気環境動態(愛媛、メキシコ)

9月 4日  山本充弘   途上国環境協力

9月18日  井上堅太郎  環境行政