セミナー

令和6年セミナー 地球温暖化を考える 2

主催  :一般財団法人大気環境総合センター

開催時間:13:30~15:30(受付13:00~)

開催形式:ZOOMによるオンラインとIIAEセミナー室によるハイブリッド開催
詳細プログラムはこちら


申し込み:要事前登録(ホームページからお申し込みください)

参加費 :賛助会員 無料、セミナー会員 1,000円、一般 3,000円

お振込み先:

ゆうちょ銀行 店名:〇一八(ゼロイチハチ)

店番:018 種目:普通 口座番号:9872334

口座名義:ザイ)タイキカンキョウソウゴウセンター

<ゆうちょ銀行口座間、郵便局からのお手続きの場合>

記号・番号:10160-98723341

口座名義:ザイ)タイキカンキョウソウゴウセンター

 

開催日講師概要予約申込テキスト
2024年11月12日福島 武彦

地球温暖化と水環境

気候変動により水環境にも様々な影響が生じている。地球温暖化の進行に伴い、水循環、水資源、水質、水界生態系の変化が予想され、人間生活への影響が懸念されている。演者の専門である湖沼水環境への影響を中心に、下記のような構成で、最近の研究の現状、話題、課題等を紹介する。

1.素過程から見た温暖化の水環境への影響
2.解析の基本手法
3.湖沼水環境への影響
4.貯水池水環境への影響
5.内湾水環境への影響
6.地域海や外洋水環境への影響
7.地下水への影響
8.河川や水需給への影響
セミナー終了ダウンロード