
居住地:愛知県・名古屋市
資格等  | 工学博士(北海道大学)1982年 | 
|---|---|
所属  | フリー 北海道大学名誉教授  | 
1.	塩類鉱物(レア・アース鉱物を含む)の浮選
2.	深海底鉱物資源の選鉱
3.	微生物機能の資源処理への応用(主に未利用銅鉱のバイオリーチング)
4.	ウルトラ・クリーン・コール(超低灰分炭)の製造
5.	先進的湿式比重選別機(Advanced RETAC Jig)の開発とリサイクルへの応用
6.	廃バッテリーからの有価物回収/リサイクル
7.	廃電子機器からの有価物回収/リサイクル
8.	廃自動車シュレッダーダストからの有価物回収/リサイクル
9.	Carrier-microencapsulation法の創発と環境修復/リサイクルへの応用
10.	廃水中の溶存ヒ素除去および含マンガン廃水処理  など
北海道大学キャリアセンター長(2010~2012),放送大学客員教授(2011~2016),国際石炭処理利用会議IOC委員(2002~2010),北海道環境審議会委員(2004~2010),北海道エネルギー教育地域会議代表(2016~2020),北海道原子力研究懇話会会長(2015~2023)
受賞等  | 日本鉱業会奨励賞(1983),資源・素材学会論文賞(1995,2004,2007,2011), 日本応用地質学会論文賞(2008),資源・素材学会学術功績賞(2011)  | 
|---|