セミナー

令和6年セミナー 地球温暖化を考える 3

主催  :一般財団法人大気環境総合センター

開催時間:13:30~15:30(受付13:00~)

開催形式:ZOOMによるオンラインとIIAEセミナー室によるハイブリッド開催
詳細プログラムはこちら


申し込み:要事前登録(ホームページからお申し込みください)

参加費 :賛助会員 無料、セミナー会員 1,000円、一般 3,000円

お振込み先:

ゆうちょ銀行 店名:〇一八(ゼロイチハチ)

店番:018 種目:普通 口座番号:9872334

口座名義:ザイ)タイキカンキョウソウゴウセンター

<ゆうちょ銀行口座間、郵便局からのお手続きの場合>

記号・番号:10160-98723341

口座名義:ザイ)タイキカンキョウソウゴウセンター

 

開催日講師概要予約申込テキスト
2024年12月17日田村 憲司

地球温暖化と土壌環境

地球温暖化による土壌環境へ影響が顕在化している。高緯度地帯に分布している永久凍土の融解、旱ばつによる砂漠化の進行などにより人間生活にも多大な影響が出始めている。土壌中の炭素動態などを中心に、最近の研究等について話題提供する。

1.世界に広く分布する主要土壌群
2.土壌有機炭素の集積量
3.大気CO2濃度上昇に対する土壌の応答
4.地球温暖化と土壌有機物量
5.異常気象による草原の荒廃と黄砂現象
6.大気CO2の無機炭素としての土壌中への固定
セミナー終了ダウンロード